[ブース紹介]超簡単!スキミングのリスクをデモで体験!(GMOサイバーセキュリティ byイエラエ) - CODE BLUE 2024 #codeblue_jp
こんにちは、AWS事業本部@福岡オフィスのべこみん(@beco_minn)です。
今回はCODE BLUE 2024で展示されていたGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社のブース紹介です。
スキミング体験
まずはこちらをご覧下さい。
面白そうじゃないですか?これは今年のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ社の展示ブースの一部で、たった3分でスキミングのリスクを知れるデモが体験出来るというものです。
スキミングとは?
スキミングとはクレジットカードなどの犯罪に使われる手口の一種です。
不正利用したいカードに書き込まれている情報を読み取り(抜き取り)、そのカードの情報をもとにカードを複製するという行為を指します。
海外旅行に行く方などはパスポートやクレジットカードを入れるためのスキミング防止機能付きセキュリティポーチを持っているのではないでしょうか。
このブースではそんなスキミングが手軽に3分で体験出来ちゃいます。
スキミングデモやってみた。
用意されているのは以下の5点
- カードの読み取り結果表示Webアプリ(読み取った内容を書き込み可能)
- カードリーダー
- 本物のカード
- 複製カード
- スキミング防止カード
実際に本物のカードをカードリーダーで読み取り、その内容を複製カードに書き込む。そして複製カードを読み込むと本物のカード情報が表示される、という流れです。
また、スキミング対策としてスキミング防止カードも用意されています。このスキミング防止カードはRFIDの磁気を遮断する素材で出来ていて、上述のセキュリティポーチと同じような原理のものです。
最後にこのスキミング防止カードを使い、カードのスキミングを防止する術もあることも本ブースでは学ぶことが出来ます。
デモ終了後、この防止カードはお土産として貰えます。
感想
CODE BLUEはセッションやワークショップだけでなく企業ブースもセキュリティ一色でとても楽しいですね。
スキミングは身近な犯罪手口の一つでもあるので、実際に体験して仕組みを理解出来る良いきっかけになるブースだと思いました。
皆さんも是非スキミングデモを体験してみて下さい。ちなみにブースの隣にはガチャガチャも置いてありました。(下記post参照)
以上、べこみんでした。